作ってあそぼう講座(レポート)

作ってあそぼう『第3回オリジナル手形Tシャツ作り♪』講座のレポート

つくってあそぼう講座7月の様子です!
7月14日(土) Kotocafeでとうちゃん先生のkoto育あそび『第3回オリジナル手形Tシャツ作り♪』の講座がありました♪

無題

家で材料を用意してやるのは大変だし、コストもかかるし、アイディアが浮かばない・・そんな悩みを解決した今回の講座♪

▼目次

    1. 紙芝居&わらべうた
    2. 制作はじまり~
    3. 完成
    4. 記念写真
    5. 写真プレゼント
    6. 講座のお知らせ
    7. 手作り商品のご紹介
    8. とうちゃん先生の子育てあそびページ
    9. 子育てにおすすめ商品のご紹介
    10. 毎日の読み聞かせ
    11. 過去の講座の紹介

紙芝居&わらべうた

今回は、写真を撮り忘れてしまい・・・笑
紙芝居『おかあさん みーつけた』(乳児向け)
わらべうた『はなちゃん』『どっちんかっちん』(乳幼児向け)をしました♪

制作はじまり~

まずはみなさんイメトレをして、バランスを考えます!

P7143041

それぞれが楽しく開始しました♪

P7143081

P7143084

P7143046

P7143082

P7143045

手形、足形の1番の楽しみは、やはり子どもの〝笑顔〟ですね♪
初めてやる足形がくすぐったかったのかケラケラ笑っていました♪

P7143108

P7143105

P7143113

P7143070

P7143080

しっかり自分でも仕上がりのチェックをします!笑

P7143095

監督から『よし』をもらえました!笑

P7143096

フィンガーペイントで仕上げていきます♪

P7143098

みんなとは反対向きに手形を押していたので、何にするのか楽しみにしてました!
わかってきましたね~♪

P7143099

ステンシルもうまくできました♪

P7143115

今回、導入した花火が大ヒット♪
みなさん、思い思いのグラデーションで色付けをしていきます。

P7143122

『ボクも!僕も~♪』と言わんばかりにやりたいようです♪
子どもが興味を持つって素晴らしいことですよね♪

P7143121

完成

素敵なTシャツができました~♪

P7143137

P7143135

P7143133

P7143132

P7143129

P7143123

記念写真

P7143131

P7143127

P7143141

写真プレゼント

講座の様子を閲覧できるようになりました(30日間)
写真ダウンロードはこちら

合言葉が必要ですので講座終了後にLINE@にてご連絡下さい。
※参加者のみ閲覧できるようになっています。


講座のお知らせ

次回のお知らせ
日程を調整中ですので決まり次第、お知らせ致します♪

写真プレゼント

講座の様子を閲覧できるようになりました(30日間)
写真ダウンロードはこちら
合言葉が必要ですので講座終了後にLINE@にてご連絡下さい。
※参加者のみ閲覧できるようになっています。

ポイントカード始めました
講座参加者にポイントプレゼント!
登録はこちら
ポイントが貯まると手作りおもちゃまたは講座1回分をプレゼント♪
※LINE@上でのポイントカードのため、カードを所持するとかではありませんのでご安心下さい♪

出張講座のお知らせ
①お店の開店前を利用して、作って遊ぼう講座の利用させてもらえるお店を募集中♪
②お店のイベント企画としてお店の一部を利用し、作って遊ぼう講座の利用させてもらえるお店を募集中♪
お店の告知を行ないますのでお店の宣伝はもちろん、講座後にお食事などをすることで集客も間違いなし!
他にも地域や施設のイベント、夏祭りなどにも出張いたします。
お問い合わせフォーム

お友だち追加
とうちゃん先生のkoto育あそび講座のお知らせをLINE@で配信しています♪
ご気軽にお友達なって下さい♪よろしくお願いします!
お友達で繋がるのはこちら♪
LINEで検索 → @wkm1033f
お友達になってつながろう♪

子育てにおすすめ商品のご紹介

モビール

4771

ご家庭はもちろん!小児病院保育園老人ホームなどでも役立つと思います。
下からも横からも見えるモビール!寝ながらも起きていても見えるなんて一石二鳥なモビールです!
小児科病院の診察ベット新生児のいるご家庭体が不自由で横になっていることが多い方などいいかもしれません♪色や物の認識にもなります!
下から見えるのは、直径15㎝のバレンタインのハート/横から見えるのは、直径8㎝のキューピットの弓矢、猫のハートが見えます。
全長50㎝(長さは調整できます)
モビールの詳細はこちら
ブログトップページ⇒メニュー⇒手作りインテリ屋さんからでも見ることができます。

左から

ペットボトルジャラ講座2018 (4)
ヒゲあそび・・・犬やトラ、タコなどの絵に洗濯ばさみをつけてヒゲやタコの足などを作っていきます。指でつまんで付ける遊びです。
ペットボトルジャラ・・・絵の具では出せない特殊なインクを使って透明の色水を作りだしました。中には花はじき、ビー玉、スパンコール、ラメ等が入っていて、スノウドームのようにユラユラ落ちていきます。
0歳から揺らして追視遊びをしたり、転がしたりして遊びます♪2歳頃からはままごとにも使えます!
花はじき・・・ビーズや花はじきを使ったおもちゃです。握ったり、ままごとで使ったり、スプーン練習遊びでも使えます。
ビーズステック・・・収縮するビーズステック。握ったり、ままごとの麺として見立てあそび、穴に入れるなどに使えます。
大工さんが作った気まぐれ壁面

2018.1.13 ペットボトルジャラ_180114_0082

子どものイタズラに困っている方におすすめ。コンセント、スイッチ、車輪、鍵が大集合♪四隅に穴もあるので壁かけや貼りつけ可能です。
購入はこちら←(準備中)
ブログトップページ⇒メニュー⇒手作りおもちゃ屋さんからでも見ることができます。
ウォールステッカー
全電気スイッチに貼れるウォールステッカー♪
ラミネート加工がされているので気分に合わせて貼り替えが可能に♪
購入はこちら
ブログトップページ⇒メニュー⇒手作りインテリ屋さんからでも見ることができます。
オリジナルステッカー
全小さいものから窓ガラスや車の窓など大きなものまで対応します。
スマホに貼ってもおしゃれかもしれませんね♪
文字からイラストまでありますので気軽に見てくださいね♪
カラーは赤、黒、白の3色からお選びください。
購入はこちら
ブログトップページ⇒メニュー⇒手作りインテリ屋さんからでも見ることができます。

とうちゃん先生の子育てあそびページ

Facebook
とうちゃん先生のkoto育あそび(作ってあそぼう)講座のフェイスブックページを開設しました♪
Facebookページはこちら← 〝いいね〟してね♪
Facebook〝子どものアソビバ〟グループ
子ども達とあそべる〝こんな場所〟が共有できたらいいなと思い〝子どものアソビバ♪〟グループを開設しました!
この公園には〝遊具〟〝あそび方〟〝駐車場〟〝トイレ設備〟など簡単に紹介し合う場所です♪
子どものアソビバはこちら
Instagram
インスタ始めました♪『ブログ見たよ!』と教えてもらえると嬉しいです♪
Instagramはこちら← フォローよろしくね♪

子育てにおすすめ商品のご紹介

子ども向けの商品や育児に追われて忙しいママ達にお役に立つコスメやスーパーフードをご紹介♪
楽天room(楽天市場)はこちら

毎日の読み聞かせ

YouTubeで絵本の読み聞かせを毎月、更新しています。
〝とうちゃん先生の子育てあそび〟で検索すると出てきます!
とうちゃん先生の子育てあそびYouTubeはこちら

『こぐまちゃんのみずあそび』わかやまけん(YouTube)
『きれいなはこ』せなけいこ(YouTube)
『ぼくはちいさなしょうぼうし』(絵本紹介)
『おとうさんがおとうさんになった日』(絵本紹介)

過去の講座の紹介

※クリックすると見れます♪

第1回『ポップアップクリスマスツリー制作』2016年(H28)11月23日

第2回『手作りおもちゃで作って遊ぼう ~ペットボトルジャラ~』2017年(H29)1月21日

第3回『男の子だって良いじゃない♪親子で作って遊ぼう♪ひな人形制作』2017年(H29)2月11日

第4回『ビーズdeあそぼう♪』2017年(H29)3月18日

第5回『女の子だって良いじゃない♪こいのぼり制作』2017年(H29)4月15日

第6回『オリジナル手形Tシャツ』2017年(H29)5月27日

第7回『パパ じぃじ ありがとう!父の日制作』2017年(H29)6月17日

第8回『親子で釣りに行こう♪』2017年(H29)11月23日

第9回『オリジナルXmasスノードーム作り』2017年(H29)12月9日

第10回『ペットボトルジャラ作り』2018年(H30)1月13日

第11回『男の子もいっしょに♪ひな人形作り』2018年(H30)2月17日

第12回『子どもと絵画で模様付けフラッグガーランド作り』2018年(H30)3月17日

第13回『女の子だって楽しめる♪こいのぼり制作♪』2018年(H30)4月21日

第14回『第2回オリジナル手形Tシャツ作り♪』2018年(H30)5月26日

第15回『パパじぃじ ありがとう♪父の日制作』2018年(H30)5月16日


▲目次にもどる

コメントを残す